• コスパ家電
  • 子育て
  • お出かけ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

AME,HARE Family

雨の日も、晴の日も、賢く、楽しく、コスパ良く

  • コスパ家電
  • 子育て
  • お出かけ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Step3. 楽天モバイルに切り替えよう。通信料金実質...

Step2. 楽天カードと楽天銀行【楽天経済圏】

Step1.家計管理はアプリに任せよう【まずは現状を知...

ズボラマネハックとは?「仕組みを作ればお金は貯まる!」

【はじめに】ズボラマネハック一覧

家族の宝物を守る!おもいでばこのバックアップの重要性

【DIYリフォーム術】新しい風を呼び込む!壁スイッチネ...

【親にも喜ばれる】3歳の孫へのプレゼント5選

子育て家庭の生活を便利にするアレクサの応用的な使い方

新しくなった本牧市民プールにいってみた

  • コスパ家電
    本当に役に立った相棒たちを紹介
  • コスパ育児グッズ
    長く使えて愛着が湧くものを
  • 中古住宅×リフォーム
    住宅の新しい選択
  • ズボラマネーハック
    仕組みを作って楽しよう

コスパ育児グッズ 子育て

KELTY(ケルティ)子供用リュックサック 2歳児着用

2023/12/14  

に向けて書きます。 選んだポイント KELTYの容量11Lのマスタードにしました ケルティ KELTY キッズ リュックサック チャイルド デイパック 2.0 CHILD DAYPACK 2.0 マス ...

コスパ家電 コスパ育児グッズ

ソープディスペンサーをレビュー

2023/12/5  

に向けて書きます。 オートディスペンサーとは? 手をかざせば自動で泡のソープが出てくるあれです。 今回はUmimileというブランドのオートディスペンサーをレビューします。 ちなみにですがUmimil ...

コスパ育児グッズ

【0〜1歳児編】まずは、これ買って part2/2

2023/12/14  

に向けて書きます。 メルシーポッド これは多分持ってる人はみんな言う便利品。 割とうちに来た人で持ってなかった子供がいる人は年中さんくらいでも買ってました。 ちゃんと鼻の穴を塞がないといけないんですが ...

コスパ育児グッズ

【0〜1歳児編】まずは、これ買って part1/2

2023/12/14  

に向けて書きます。 スワドルアップ 生後3か月~1年間まで体がビクッとなるモロー反射(ビクッとなるやつ)で起きちゃう新生児。 という切実な課題がありました。 おくるみとかに何かに包まれていると安心して ...

コスパ家電

アレクサ(Alexa)がある生活

2023/12/5  

に向けて書きます。 仕様 仕様詳細はこちらにまとめましたのでご覧ください。 Echo studioレビュー Echo Studio エコースタジオ Hi-Fi アマゾン スマートスピーカーwith 3 ...

コスパ家電

Echo studioレビュー

2023/12/5  

に向けて作成しました。 仕様 サイズ 206 x 175 x 175 mm オーディオ 2.0インチ(51 mm)ミッドレンジスピーカー x 3、1.0インチ(25 mm)ツイーター、低音開口部付き5 ...

コスパ家電

電気圧力鍋レビュー

2023/12/5  

に向けて書きたいと思います。 商品仕様 今回はアイリスオーヤマのKPC-MA4について取り上げたいと思います。 仕様は下記です。 型番 KPC-MA4 消費電力 1000W 調理容量 2.6L、満水容 ...

コスパ育児グッズ 子育て

2歳児の保育園用リュックはこれ

2023/12/14  

に向けて書きます。 きっかけ 2歳くらいになると立派に歩けるようになるし、物もそれなりに持つことが出来るようになります。 大人の真似をして、リュック持つと主張したり… そして、2人目が春に来ることを想 ...

コスパ家電

ハンドドリップ歴6年の私が絶賛。ツインバード全自動コーヒーメーカーをレビュー

2023/12/5  

に向けて書きます。 基本スペック サイズ W16 x H36 x D33.5cm 重量 4.1 kg 容量 450ml 抽出温度 83℃ / 90℃ 機能 30分自動保温豆・粉からの抽出選択可ミルのみ ...

コスパ家電

コーヒーメーカーはいらない?

2023/12/5  

へ向けて書きたいと思います。 コーヒーを楽しむ手段 まず最初にコーヒーメーカーを含むコーヒーの代表的な淹れ方を書きます。 ハンドドリップ コーヒー好きから初心者まで広く利用される方法。 ドリッパーとペ ...

« Prev 1 2 3 4 5 Next »
AME,HARE Family

晴パパ

30代前半。横浜市在住。高コスパなガジェット、仕組みが大好きです。 節約したくても子供がいると限界が…お得に長く使えるものを日々探求してます。 マレーシアへの駐在経験有。駐在はもう無さそうなので中古戸建を購入。高コスパな生き方を貫いていきたいです。 ブックマークお願いします!

詳しくはコチラ

Recent Posts

  • Step3. 楽天モバイルに切り替えよう。通信料金実質無料も簡単に!
  • Step2. 楽天カードと楽天銀行【楽天経済圏】
  • Step1.家計管理はアプリに任せよう【まずは現状を知る】
  • ズボラマネハックとは?「仕組みを作ればお金は貯まる!」
  • 【はじめに】ズボラマネハック一覧

Categories

  • おうち時間
  • お出かけ
  • コスパ家電
  • コスパ育児グッズ
  • ズボラ節約
  • 中古住宅
  • 子育て

Archives

  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

よく読まれている記事

1
【親にも喜ばれる】3歳の孫へのプレゼント5選
2
楽天ひかり開通の手順:スムーズに進めるためのポイントと注意点
3
【DIYリフォーム術】新しい風を呼び込む!壁スイッチネームカードの交換方法をご紹介

カテゴリー

アーカイブ

AME,HARE Family

雨の日も、晴の日も、賢く、楽しく、コスパ良く

© 2025 AME,HARE Family