コスパ家電

電気圧力鍋レビュー

想定読者

  • 電気圧力鍋の購入を検討している人
  • 本当に必要?という視点をお持ちの人
  • 贈答用として検討している人
  • 共働きの人

に向けて書きたいと思います。

商品仕様

今回はアイリスオーヤマのKPC-MA4について取り上げたいと思います。

仕様は下記です。

https://www.irisohyama.co.jp/e-pressure-cooker/4l/https://www.irisohyama.co.jp/news/2020/?date=0728_1
型番KPC-MA4
消費電力1000W
調理容量2.6L、満水容量4.0L
製品サイズ幅約320×奥行き約334×高さ約232mm
質量4.5kg

ポイント

KPC-MA2:~2人前

KPC-MA3:~3人前

KPC-MA4:~4人前 ←今回購入

4人前を使っておりますが、これより少量サイズはあまりお勧めできないですね。理由は後述します。

なぜこれにしたのか?

新居のお祝いとして頂きました。ですので何も比較、検討しておりませんでした。

しかし、前から漠然と欲しいなぁーくらいには思ってましたので貰った時はすごい嬉しかったです。

もし贈り物を検討している人はいいかもしれませんね。

デザイン性

https://www.irisohyama.co.jp/news/2020/?date=0728_1

シックな黒とシンプルなパネルです。

黒で統一していきたいあめはれファミリーとしては最高のデザイン。

私がもらったタイプは黒しかないですが、他の容量帯は違う色もあるようですね。

さすがアイリスオーヤマ。

あとは液晶があるので無駄な装飾とかなくて良いです。

(あの電子レンジに記載してある時間の表示とかかっこ悪いですよね。)

操作は迷うことはあまりないですね。直感的に使えます。

https://www.irisohyama.co.jp/e-pressure-cooker/4l/

使い勝手

電気鍋に具材を入れて、自動モードでその料理を選択するか手動で設定をするだけ。

あとは密閉が必要なら、密閉してくださいと液晶が出たり、上蓋をオープンして煮込む場合はその旨の指示が出たりします。

ま、つまりそんなに悩まないです。笑

クックパッドとかで調べる時に「電気鍋」って付け加えると大概、何分何をすれば良いかの設定は出てきます。

余談ですが、料理が苦手な私は目分量だいたい火が通ったらという表現が苦手です。

定量化してくれないと料理は出来ません。笑 具材を切って、数値設定するだけ。なんと相性いい機器でしょう。

使用頻度

妻はローストビーフや長い時間煮込む必要がある料理など手の込んだ料理を作る場合に利用してます。

私は妻が仕事の時にカレーやシチューなどをこれで作ってます。

料理が苦手なので具材を切って入れておき、あとは勝手に出来てくれるのはすごい助かります。

(子供の昼寝のタイミングとかで出来ちゃいます。)

つまり出番は月に1~2回程度。

ポイント

具材をゴロゴロ入れたり、お客さんが来た時に利用することが多くなります。

そうなるとそれなりの容量が必要です。

私のおすすめの容量はKPC-MA4:~4人前です。

使用感

カレーやシチューは、数日煮込んだ?っていうくらいトロトロになります。

特に顕著なのはお肉でホロホロになります。

長女サニーは固くて弾力があるお肉が苦手なのですがこの鍋で調理するとパクパク食べてます。

父の料理も悪くないだろ!っと笑

(電気鍋のおかげ)

デメリット

置き場所

そこそこ必要です。

存在感もまぁまぁあります。

そしてその存在感を消すべく、収納してしまうと…

ほぼ使わなくなります。笑

あめはれファミリーも一度収納してましたが数か月使わなくなり、再度出しました。

固定で置ける場所がないと使わなくなる可能性は高いです。笑

鍋モード

水分を飛ばしたり、最終の味調整の時に蓋を取り外して利用する場合があるのですが、

結構飛び散ります。

(火力が強すぎるんですかね?)

なのでたまに隣のコーヒーメーカーとかに飛び散ってます。

最近は落し蓋とか利用して飛び散りを回避してます。

まとめ

買った方が良い人

  • 共働きの人。(特にパパが使います。)
  • 置くスペースがある人

活用頻度は低いですがあると料理のレパートリーが増えて楽しいですよ!

created by Rinker
¥25,080 (2024/12/23 05:27:53時点 楽天市場調べ-詳細)

  • この記事を書いた人

晴パパ

30代前半。横浜市在住。高コスパなガジェット、仕組みが大好きです。 節約したくても子供がいると限界が…お得に長く使えるものを日々探求してます。 マレーシアへの駐在経験有。駐在はもう無さそうなので中古戸建を購入。高コスパな生き方を貫いていきたいです。 ブックマークお願いします!

-コスパ家電