おもいでばこを実際に購入し、もう1年。
あめはれファミリーのなかでかかせない家電となりましたのでその使い勝手を書きます。
読んで欲しい方
- おもいでばこ購入を検討している人
- 子供の写真、動画の保存先で迷っている人
モデルケース
- パパ、ママ、3歳児、1歳児の4人家族。
- 共働き
参考として上記の前提です。
Googleフォトの代替を探している方は、Googleフォトの代替4選にまとめましたので良かったら読んでみてください。
おもいでばことは?
バッファロー製の写真整理のハードディスク。
容量は1TB~4TBまでラインナップ有り。
撮った写真を「みんなで」見ることに価値を置き、作られた製品です。
近年はクラウドサービスばかりに目がいきがちですがデバイス側も趣向を凝らして進化してきてますね。
寸法、デザイン
どこにあるかわかりますか?
テレビの下にあります。(メロンパンナちゃんの後ろ当たりです)
ほとんど主張しません。
テレビ裏に持っていこうと思いましたが、付属のリモコンは赤外線で操作するので受光部の都合上、表に配置は必要です。
どんな人におすすめ?
Good Point
- 家族の写真を振り返るのが好きな人
- 細かい設定が苦手な人
おもいでばこの使い方はHDMIケーブルをテレビに繋ぐだけ。
あとは付属のリモコンで操作しながら、家族みんなで写真、動画を視聴出来ます。
またGoogleフォトの過去写真、動画も連携機能を利用すれば取り込むことは可能です。
写真の取込は専用アプリから。私でも簡単に出来ましたよ。
あめはれファミリーのおもいでばこの使い方
- 子供と遊びにいく。
- 夫婦でスマホとカメラで撮りまくり。
- 帰宅。
- おもいでばこにWi-Fi経由でアップロード。
- 家族で振り返り。
今日の長女サニーを見る時間だよーーー。
というと、遊んでる手を止めて走ってきます。3歳児でも自分の様子を振り返るのが楽しいようです。
振り返りではすべり台楽しかったねー、鯉いっぱいいたねーなど、子供もたくさんお話してくれます。
みんなでテレビの前で視聴できるのはめっちゃ楽しい!
また、子供と動画や写真を共有することで、
振り返りから得られること
- 自分で気づき客観的思考を持てる
- どうしたかったか確認することで未来志向になる
自分を動画や写真で見て、振り返ることで再現性が生まれます。
良いことしかないです。
接続からアップロードまでの流れ
- 箱から取り出す。
- 電源接続。
- HDMIとテレビを接続。
- Wi-Fiがあれば接続を行う。
注意
おもいでばこと無線LAN用ルーターは有線接続の方が安定します。
最初私のスマホとの接続がイマイチでした。
しかし有線にしたところ、安定しました!
5.写真を選択してアップロード。
ポイント
・Googleフォトやみてねと比較するとアップロードの時間は遅いです。
・送信済の写真は自動で検知し、対象から除いてくれる機能があります。
・私は在宅勤務の時間を利用して過去の大量の写真、動画をアップロードしました。
機器比較
型式 | 容量(TB) | 保証 | 費用感 | |
PD-2000-LV | 2 | 3 | ¥47,800 | |
PD-2000-V | 1 | 3 | ¥36,800 | |
PD-2000-XL | 4 | 1 | ¥59,800 | |
PD-2000-LV | 2 | 1 | ¥47,800 | |
PD-2000(品薄) | 1 | 1 | ¥29,800 | |
PD-1000S-LV | 2 | 3 | ¥32,800 | |
PD-1000S-V | 1 | 3 | ¥25,980 | |
PD-1000S-L(品薄) | 2 | 1 | ¥25,000 | |
PD-1000S(品薄) | 1 | 1 | ¥24,490 |
ポイント
L:2TB
V:VideoHDDが内蔵。3年保証。
その他のアルファベットは販売ルートの違いで特に意味はなさそうです。
その他色々、比較対象はありましたが私は結局、費用と容量が決め手でしたので項目絞りました。
上記は費用感覚です。
セールのタイミングで安くなったりします。
2023年9月時点追加情報
品薄と記載がある機種は、もう生産中止しているラインナップっぽいです。
わたしは時期的にPD-1000Sが現行機種でしたので購入しましたが、現在は在庫限りですので、安くはなっておりますが今後のアップデートも踏まえると現行機種をおすすめします。
選び方
使ってみてイマイチだったら嫌だなー。まずはPD-1000Sでトライするかー。
と慎重派の私は1TBのモデルを購入しました。
購入後半年で出かける度に夫婦のスマホで動画を取りまくり、300GBの使用量でした。
一応、今くらいのペースだとハードディスクの交換推奨期間である5年くらいは持ちそうです。
第二子が生まれ、加速度的に動画が増え、1年経過した今、なんと600GBを越えました。
すごく使いやすいので気にせず、撮りまくるので増えまくりです。
夫婦で動画とるのが好きな方は2TB以上をおすすめします。
Googleフォトやみてねからの代替手段としての検討でしたので、まずは1TBのスタンダードモデルで使用感を試してみて、夫婦で使い勝手が悪くないようでしたら5年後以降、買い替えることをお勧めします。
バックアップについて
せっかく保管しているデータが消し飛んだらめちゃくちゃ切ないです。
友人が誤って過去の数年分のデータを消してしまい、妻にずーと怒られているのを見たことがあります。
私もバックアップは大事だと思います。
おもいでばこは標準のバックアップ用のHDDが別売りで売っております。
晴パパはみてねというアプリと併用してますので、数年後のHDDが劣化し始めたら、買おうかなーくらいに思っております。
注意
テレビ周辺に置く場合は、お子さんが触れられる環境ということでバックアップをお勧めします。
2023年12月追記
バックアップについて記事にしました。
こちらを見てみてください!
あわせて読みたい
インターネットでの購入注意点
注意点
信頼出来る(返品対応有り)お店、ショップで購入することを強くお勧めします。
実体験ですが、私の購入したPD-1000Sはどうやら初期不良で初期設定の段階で動作が確認出来ませんでした。
(状況の写真を撮り忘れました…。画面がピッという音と同時に落ちるイメージです。)
明らかな、初期不良やん。でもメーカーに直接問い合わせてもたらい回しにされそうだな…
と考え、購入元の楽天コジマにメールで問い合わせたところ、すんなりと返品交換対応に応じて頂けました。
楽天コジマ曰く、通常はメーカーへの直接対応でお願いしているが明らかな初期不良だと判断できる場合は、返品交換対応に応じてくれるとのこと。迅速な対応でした。
その後に受け取った機器は今まで全くエラーがなく利用出来ております。
安く買えるのでネットショップを利用しがちですが、上記のようなこともあるので私はなんだかんだ値段が同じくらいならば大手もしくは知っている企業から購入しております。
価格.comで出てくる最安値の企業は知らないところもたまにありますからね…。
SDカード取込機能
2023年11月追加記事。
おもいでばこを1年くらい使い倒してはじめて知った良機能です。
一眼レフカメラ等で撮影した場合や他の人のカメラで撮影した場合、データの扱いに困りませんか?
ついつい撮影枚数が多くなり、一旦スマホに取り込んで→整理→いろんなところに保存、共有…
という手間がこの機能で解消します。
なんとおもいでばこのSDカードのスロットに差し込み、期間指定取り込みを行います。
そうすることで過去のデータは参照しないことが出来ます。
ある程度の時間を絞ることも出来ます。
これ何が便利って、じぃじやばぁばの一眼レフで撮影してもらった場合、一旦おもいでばこに保管→大画面で選別→その後、共有
という流れが出来ますのでスマホの容量を圧迫せずに済みます。
これはすごい!
まとめ
おススメ
まずは1TB、PD-1000S-Vを検討。もしも既存の写真でそれ以上ありそうならば上位機種。
ネットショップは大手がおすすめ。
初期不良対応がよかったコジマ楽天市場がおすすめ。
間違いそうで不安な方は以下のリンクからコジマ楽天市場へ飛びますので押してみてください。
また別記事でおもいでばこ以外の選択肢も検討した内容を書いております。
よろしくければ読んでみてください。
あわせて読みたい