コスパ家電

失敗しないスマートロック選び

想定読者

  • 施錠忘れが多い人
  • 毎日子育てに奔走している人
  • 戸建でセキュリティ対策をしたい人

に向けて書きます。

モデルケース

  • パパ、ママ、2歳児の家族。(もうすぐ1人追加。)
  • 共働き

参考として上記の前提です。

スマートホームとは?

あめはれファミリーでのスマートホーム使用例は

リモコンの整理にも最適?スマートホームやってみた

でまとめました。

晴パパ

1日の中での使用例を上記でまとめました。

よかったら読んでみてください!

スマートロック

家の鍵をオートロック化する為に必要なデバイスです。

晴パパ

今ある家の鍵の上から後付けで取り付けられます。

余談ですがマンションのオートロック付きってすごい違和感を感じます。

大概、家の鍵がオートロックではなく、マンションのエントランスの鍵を指しますよね。

家自体の鍵をオートロック化しないとオートロックと言えないのでは?

と思うのは私だけ?笑

まぁどうでもいい話です笑

選んだデバイス

Sesame4

https://jp.candyhouse.co/products/sesame4

こんな感じで既存の鍵に後付けできます。

ベンチャー企業が開発したブランドです

Sesameシリーズは本作で4つ目でsesame4でコストカットに成功したようです。

https://jp.candyhouse.co/products/sesame4

こんなに安く開発するって頭いい人っているんだなー。

初代だと大手競合よりも高かったのがsesame4になり、競合なんて費じゃなく安くなってますね。

比較したデバイス

https://jp.candyhouse.co/pages/sesame-mini-qrio-lock-comparison

https://jp.candyhouse.co/pages/sesame-mini-qrio-lock-comparison

珍しく公式のHPで競合を比較してました。

めっちゃ自信あるんでしょうね。

機能的にはほとんど差はなく(差はあるが使わない機能が多い)、値段が決め手です。

スマートロックの使い勝手がわからなかったのでとりあえず低めの値段でスタートしました。

Qrio Lock14,800円~
Sesame47,960円~

ポイント

どちらの機器もWi-Fiモジュールがある前提で機能を紹介してます。

本体+Wi-Fiモジュールではじめて機能が生きてきます。

https://jp.candyhouse.co/products/new-wifi

白いやつです。

常時電源に指しておく必要があります。

電源アダプターはついてません。

使用感

写真は私のiphoneのスクリーンショットです。

iphone標準機能であるウィジェットに登録することで1タップでスマホから操作が可能です。

スマホは常にポケットに入っているのでカバンやポケットから鍵を探す手間がなくなりました。

またこのsesame4はアプリにも力を入れてくれていて初期設定に特にストレスを感じなかったです。(スムーズに出来ました。)

NFCタグとの連携

https://chasuke.com/nfctag/

NFCタグとは写真の白いシールのことです。

このシールの中にチップが入っています。

NFCタグをスマホで読み取り、NFCタグの読み取り時にスマホが行う動作を割り付ける設定をします。

設定完了後、次回読み取るとスマホが自動で設定した動作を行います。

スマートロックの適用例
晴パパ

わたしはドアにNFCタグを貼り付けて、スマホをかざすだけでドアの鍵が開くような設定をしております。

スマホをかざすだけで開くのではたからみるとオートロック付きの玄関ドアにしか見えないはずです。笑

ポイント

スマホをかざす→iphoneのオートメーションにより鍵に開錠指令→開錠

1~2秒程度かかります。

調子悪い日はNFCタグをなかなかiphoneが読み取ってくれないです。ただ、開錠エラーになったことはないですね。

値段的には10枚単位で数千円です。

結構粗悪品も多いみたいなので一応サンワサプライのものにしました。

他にもリビングの電子機器を一括OFFするのに使ったりしてます。

正直そんなにアイディア出なかったので10枚もいらないかな。笑

まとめ

トータル1万円以下でスマートロック化出来るのでマジでおすすめです

後付けで出来るのでスマートロック付きの玄関ドアは買わない方が吉ですね。

ドアは壊れてないのに鍵が先に壊れて高い修理費払うことになるかも…

追加情報

Swichbotでもスマートロックがリリース

https://www.amazon.co.jp/
晴パパ

悲報!私がsesame4を購入した半年後くらいに新しくリリースされました…

【16日2時までエントリーで全品10倍】【正規販売店】 SwitchBot スイッチボット スマートロック 指紋認証 セット 玄関ドア ドア オートロック 玄関 後付け 鍵 ロック 暗証番号 パスワード キーパッド カードキー スマートリモコン スマホ 遠隔操作 リモコン 小型 ワンタッチ

何が違うの?

Bad point

  • Sesame4より少し高い。

Good point

  • 暗証番号で開錠可能(別ハード購入要)
  • 指紋で開錠可能(別ハード購入要)
  • Switchbotのアプリで管理可能
  • Wi-Fiモジュールは不要(ハブミニがある前提)

1万円程度の別ハードを購入すること全てにおいて上位互換に出来る感じです。

正直、購入前にSwitchbotがリリースしていたらこちらを購入していた気がします。

別ハードが後で拡張可能というのはポイント高いですよね。

指紋と暗証番号が可能になるとゴミ出しと散歩くらいならスマホを忘れていけるというのはポイント高いかも。

まぁでも暗証番号は定期的に変更なんてめんどいことはしないだろうから近所さんに見られるのを気にして使わなくなりそう。

迷ったらこっち

【16日2時までエントリーで全品10倍】【正規販売店】 SwitchBot スイッチボット スマートロック 指紋認証 セット 玄関ドア ドア オートロック 玄関 後付け 鍵 ロック 暗証番号 パスワード キーパッド カードキー スマートリモコン スマホ 遠隔操作 リモコン 小型 ワンタッチ

sesame4が壊れたらこっちを買います。

壊れることあるのか?ってくらいスムーズに活躍してくれているので不満はないです。

ただ指紋認証をしたいだけです。笑

晴パパ

Sesame4の開発者の皆様!どうか指紋認証を開発してください!

  • この記事を書いた人

晴パパ

30代前半。横浜市在住。高コスパなガジェット、仕組みが大好きです。 節約したくても子供がいると限界が…お得に長く使えるものを日々探求してます。 マレーシアへの駐在経験有。駐在はもう無さそうなので中古戸建を購入。高コスパな生き方を貫いていきたいです。 ブックマークお願いします!

-コスパ家電